カルテ開示をご希望される方へ
カルテ開示について
当院では、厚生労働省の「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイダンス」及び「診療情報の提供等に関する指針」に基づき、診療情報の開示を行っています。開示を行うにあたり、患者さんの大切な個人情報であるという観点から、プライバシーや利益を保護するためにいくつかの条件を定めております。
以下の内容を十分ご理解いただいた上で、開示申請を希望される方は申請に必要な事項をご確認いただき、お申込みをお願いいたします。
開示請求が出来る範囲
清恵会病院で診療を目的として、作成された診療録(看護記録、検査記録、画像データ等)
- 以下の記録は開示の対象外となりますのでご理解をお願いします。
他の医療機関で作成された文書、当院における治験等に関する諸記録、手術動画など
- 関連する清恵会三宝病院、清恵会向陵クリニックでの諸記録は各施設へ直接お問合せください。
開示申請することが出来る方
患者さんご本人を原則とさせていただきます
- 患者さんご本人(満15歳以上)
- 実質的に患者さんのお世話をしている親族又はそれに準ずる方
※患者さんが満15歳以上の場合は成年後見人を除き患者さん本人の同意が必要となります - 患者さんのご遺族
- 患者さんの法定代理人(親権者、後見人、保護義務者)
※患者さんが満15歳以上の場合は成年後見人を除き患者さん本人の同意が必要となります - 患者さんご本人の代理権を得た弁護士や保険会社
開示申請をお受けできない場合
- 患者さんご本人を含めて、開示対象者であるとの確認ができない場合や不明確な場合
- 患者さんご本人が生前又は診療中に不開示の意思を表明している場合
- 他院など、第三者から得た情報が含まれており、当該第三者の了解が得られない場合(部分開示)
- 対象の診療情報の提供、診療情報の開示が、第三者の利益を害するおそれがある場合
- その他開示を不適当とする事由があると病院長が認める場合
- 診療に関した書類の保存期間は、医師法・医療法・保険医療機関及び保険医療養担当規則などで定められており、以下の保存期限を過ぎた場合については提供できない場合がございますので、あらかじめご了承ください
診療録 | 5年 | 医師法 |
---|---|---|
レントゲン写真 | 3年 | 担当規則 |
検査記録 |
開示手順
- 開示のご相談・開示申込は、1階受付4番窓口へお願いいたします
- 開示申請をされる方は当院所定の診療記録等の開示申込書をご記入、ご捺印(シャチハタは不可)の上、必要書類を提出していただきます
- 当院が申込書を受理した日(必要書類が完備した日)から約2週間程度で結果のご連絡をさせていただきます
(主治医及び管理者の許可が必要となっています) - ご連絡後、開示資料の引渡しを行いますので、1階受付4番窓口までお願いいたします
その後、申請される方の身分証明書を再度確認させていただきますので、ご持参ください - 診療記録等の開示には費用が発生いたしますので、ご了承ください
◆カルテ開示の流れフローチャート(患者さんご本人・家族・代理人)
◆カルテ開示の流れフローチャート(法律事務所・保険会社・委託会社等)
開示申請に必要なもの
該当する項目をご確認ください
患者本人 |
・開示申込書 |
---|---|
患者家族 |
・開示申込書 |
法定代理人 |
・開示申込書 |
法律事務所・保険会社・委託会社等 |
・開示申込書 |
※身分証明書とは、運転免許証、パスポート、身体障害者手帳、マイナンバーカード(通知カードは不可)等、その他公的機関の発行するもので、顔写真・氏名・生年月日の記載があるもの
※上記をお持ちでない場合は健康保険証、年金手帳、介護保険証、会社の身分証明証又は学生証、当院診察券、公的機関が発行した資格証明証のいずれか二つをご用意ください
※法律事務所の場合は弁護士である事を証明できるもの、保険会社の場合はその職員である事を証明できるものも必要です
必要書類については下記よりダウンロードしてください
◆診療記録等の開示申込書(法律事務所・保険会社・委託会社等用)
画像記録のみの申請の方は下記申込書をご利用ください
◆診療情報(画像)提供申込書兼受領書(患者さんご本人・家族用)
◆診療情報(画像)提供申込書兼受領書(法律事務所・保険会社・委託会社等用)
料金表
該当する項目を選択してください
診療記録開示に関するお問い合わせ |
---|
〒590-0064 大阪府堺市堺区南安井町1丁目1番1号 社会医療法人清恵会 清恵会病院 【受付時間】月曜日~土曜日(祝日を除く)午前9時~午後5時 TEL:072-223-8199 診療情報管理室まで |