清恵会病児保育室 めぐみ

清恵会病児保育室 めぐみ

清恵会病児保育室 めぐみは、堺市の委託を受け、当院に併設された一時保育施設です。

お子様が病気やけがで保育所等へ通えず、かつ、保護者の方が仕事の都合等で家庭での保育が困難な場合に一時的に保育を行い、保護者の方の子育てと就労の両立などを支援します。

清恵会病児保育室 めぐみのリーフレットはこちら

清恵会病児保育室 めぐみ再開のお知らせ

<対象疾患>   

通常の外来で治療可能な病気や骨折等の外傷性疾患
感冒、消化不良症(多症候下痢)、風疹等の感染性疾患や喘息などの慢性疾患

【重要】 病児保育室めぐみのご利用について

新型コロナ禍におけるお預かりについては、制限のため事前に症状等の聞き取りをさせていただく場合がございます。病児保育の詳細、ご利用予約を含め、まずは事前にお電話でご相談ください。

病児保育室めぐみ
 072-223-8199(清恵会病院代表)

※電話は病院代表に繋がりますので、病児保育室に繋ぐようお伝え下さい。

※聞き取りの結果、症状や感染状況により受入れができない場合があります。
ご予約時に確認させていただいておりますので、ご不明な点は病児保育室までお問合せください。

2022.09.27.更新

施設概要

施設名 清恵会病児保育室 めぐみ
所在地 〒590-0064
大阪府堺市堺区南安井町1丁1番1号 清恵会病院 5F
TEL (072)223-8199(代表)
対象者 生後6ヶ月から小学校6年生まで
利用期間 1回につき連続7日間を限度とする
定員 最大6名
開設日・保育時間 月曜日~金曜日 8:30~18:30
休室日 土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
対象疾患 通常の外来で治療可能な病気や骨折などの外傷性疾患
感冒、消化不良(多症候性下痢)、風疹などの感染性疾患や喘息な
どの慢性疾患
利用料 堺市民 1人1日 2,500円
●所得税非課税世帯
※証明書原本 必要
1人1日 1,500円
●生活保護世帯
●市民税非課税世帯
※証明書原本 必要
1人1日 500円
堺市民以外 1人1日 4,500円
お支払いについて
病児保育室のご利用料金は、ご利用当日に病児保育室にて
現金でお支払いください。
昼食など 症状に応じたお弁当・おやつ・お茶などの飲み物をご持参ください

【注意事項】
所得税非課税世帯、生活保護世帯、市民税非課税世帯の方は証明書原本をご持参ください。

清恵会病児保育室 めぐみ 清恵会病児保育室 めぐみ
清恵会病児保育室 めぐみ 清恵会病児保育室 めぐみ

ご利用前について

事前登録

ご利用には必ず事前にご登録が必要です。
登録がない場合は、当施設を利用できませんので十分にご注意ください。
※ご利用は登録の翌日からとなります。

病児保育室めぐみ(病院5階)にてご登録を受け付けます。次の書類等の提出が必要となります。

  • 「堺市病児・病後児保育登録申請書」
  • 「児童票」
  • 「施設利用に関する同意書」
    (お手元にない場合は利用説明の後お渡しします。認印をご持参下さい。)

堺市病児病後児保育登録申請書・児童票・施設利用同意書のダウンロード・印刷はこちら

  • ※ 登録にお越しの際は電話予約(072-223-8199(代表))してからお越しください。電話は病院代表に繋がりますので、病児保育室に繋ぐようお伝え下さい。
  • ※ 事前登録の受付は、月曜~金曜の10:00~17:00となります(祝日と年末年始12/30~1/3を除く)。

利用料の減免を受ける方(堺市民のみ)は、上記に加えて次の書類の提出が必要となります。

世帯区分 必要な証明書 発行窓口
生活保護等世帯 生活保護受給証等受給が証明できる書類の写し 各保健福祉総合センター
市民税非課税世帯 世帯全員の所得証明書の写し 各区役所市民課
所得税非課税世帯 世帯全員の所得税非課税を証明する書類 (給与所得の源泉徴収票、確定申告書の控え等) の写し 勤務先、税務署への申告 時の控え等

診察券の作成

お子様をお預かりする前の朝の診察やお預かりした後に当院で診察が必要な場合 (お子様の状態が変化したとき)に備えて、利用日までに清恵会病院の診察券を作成下さい。

「診察券」は清恵会病院1F 窓口(受付時間:8:30~17:00)で作成下さい。診察券作成には次のものが必要となります。

  • 健康保険証
  • 子ども医療証 等

ご利用時について

利用当日の詳細な流れは、「清恵会病児保育室めぐみ 利用当日の流れ」をご覧ください。

清恵会病児保育室めぐみ ご利用当日の流れ

1.利用予約

「保育室 めぐみ」に電話予約をします。電話は代表に繋がりますので、「保育室 めぐみ」の予約とお伝え下さい。

TEL対応時間 ①利用者登録 10:00~16:00 それぞれが、①~③で受付時間が異なります。
ご連絡の際はご注意ください。
ご予約 ②利用日の前日 16:00~18:30
③利用日の当日 8:00~10:00
続けて病児保育室を
ご利用の場合
最大7日までご利用可能
(連続利用の場合でも、その都度ご利用予約が必要です。)
インフルエンザのみ連続予約が可能です。
状況によっては満室の場合もございます。

【注意!】
ご利用日の前日が「休日」の場合、ご予約は当日(③)のみとなります。

2.かかりつけ医受診(必須)

ご利用の前日または当日までに医師による診察を受けてください。
医師に「堺市病児・病後児保育診療情報提供書(医師連絡票)」の記入を依頼、入手します。この書類がない場合、お子様をお預かりできません。
清恵会病院小児科でも受診可能です。ご利用予約時にご相談ください。

堺市病児・病後児保育診療情報提供書(医師連絡票)

3.お預かり(8:30~)

  • 清恵会病院1Fエレベーターを利用して5Fの病児保育室めぐみ迄お越し下さい。
    注:清恵会で診察を受ける場合は、1F で診察受付をして、小児科受付で「病児保育室の予約をしていま す。」とお伝えください。受診後、保育室にお越し下さい。
  • 保育室受付に「堺市病児・病後児利用申込書」と医師から入手した「堺市病児・病後児保育診療情報提供書(医師連絡票)」を提出します。
    注:かかりつけ医の診察を受けた場合でも、お子様の状態により当院の医師による診察を受けていただく場合があります。

    堺市病児・病後児保育利用申込書のダウンロード・印刷はこちら

  • 保育室受付で「堺市病児・病後児保育利用承認(不承認)通知書」を受け取ります。
  • お子様の病状に応じたお弁当・おやつ・お茶等の飲み物をご持参下さい。保育室では準備いたしません。
  • 医師の指示による与薬がある場合、忘れないようにご持参下さい。
  • 今回の診察で処方された分の与薬する薬剤を忘れずご持参ください。
  • ご利用申込書の「与薬依頼欄」へご記入をお願いします。(市販薬は対象外)
  • お預かり中・後に当院で診察が必要な場合に備えて診察券をご持参ください。
  • お預かりの窓口受付は11時迄となります。11時を超えるとお預かりできません。

4.お迎え(~18:30)

保育室受付で利用料を支払います。利用料はお迎え時に毎回支払います。
※お車でお越しの際は、駐車券を救急外来受付にご提示下さい。(1時間無料)

1日の保育予定

時間 乳児 幼児
08:30 順次入室 順次入室
09:30
  • おやつ
  • 随時検温・水分補給
  • おむつ交換
  • あそび(安静)
  • おむつ交換
  • 随時検温・水分補給
  • 排泄
  • あそび(安静)
  • 排泄
11:00
  • 昼食(与薬)
  • 着替え
  • おむつ交換
  • 昼食(与薬)
  • 排泄
12:30 お昼寝 お昼寝
15:00
  • 起床
  • 着替え
  • おむつ交換
  • おやつ
  • 随時検温・水分補給
  • あそび(安静)
  • 起床
  • 排泄
  • おやつ
  • 随時検温・水分補給
  • あそび(安静)
18:30 保育終了 保育終了

当日の持ち物

お食事 □ 病状に応じた昼食
□ ミルクの場合は哺乳瓶とミルクを当日使用本数分に分けて用意
□ おやつ
□ お茶などの飲み物
 ※施設側での昼食のご用意はありません。
  準備いただきご持参ください。
衣類 □ 着替え上下
□ 下着(2~3組)
□ 紙おむつ(病状に合わせて多めにお持ちください)
□ お尻ふき
□ 食事用エプロン(2~3枚)
□ 口拭き(シート可)
□ スタイ(必要枚数)
□ バスタオル(2枚)
□ 着替えが入る大きさのビニール袋(枚数)
与薬 □ 薬(1回分)を小分けにし、お名前を記入してください
 ※坐薬・外用薬も可
 ※今回の診察で処方医師から処方された薬のみ対象です。
 (市販薬は対象外)
 かならず保育利用申込書の与薬欄に記入すること
□ 清恵会病院の診察券
□ (あれば)通っている保育園や幼稚園の連絡帳
書類 □ 医師連絡票
□ 病児・病後児保育利用申込書

【注意事項】
物品の貸し出しは行っていません。お忘れ物のないようご準備ください。
全ての持ち物にお名前をご記入してください。

施設概要・ご登録・ご利用について(PDF)2023年04月28日更新

ご登録・お問い合わせ先

お問合せ先
清恵会病児保育室めぐみ
TEL
072-223-8199(病院代表) 月曜~金曜 10:00~17:00
※祝日と年末年始(12/30~1/3)を除く
場所
清恵会病院 5階(大阪府堺市堺区南安井町1丁1番1号)