院長挨拶
皆さまこんにちは。
2025年7月1日付で院長に就任いたしました坂中秀樹と申します。このたびは「院長挨拶」をお読みいただき、誠にありがとうございます。
当院は、1970年の設立以来55年にわたり「地域に根ざした救急医療」を柱として歩んでまいりました。 急性期の救急受け入れを軸に、現在は地域包括ケア病棟や医療療養病棟も備え、急性期から慢性期、在宅医療・介護サービスまで幅広い医療・介護ニーズにお応えしています。 これもひとえに、地域の皆さま、医療・介護の協力機関の皆さま、そして当院スタッフのたゆまぬ努力とご支援の賜物です。
私の就任にあたり、これまで築いてきた“救急の誇り”を土台に、次の四点を重点に取り組んでまいります。
-
1.地域連携のさらなる深化
地域の開業医様、病院様、行政機関様との情報共有を強化し、患者さんが住み慣れた場所で安心して暮らせるよう、在宅医療等、退院後のフォロー体制を密にします。 地域の社会資源を一つのチームとして最大限に活かし、切れ目のないサービスを実現します。 -
2.患者さんに寄り添う医療の推進
「病気を治す」だけでなく、「その人らしい暮らし」を支えることが私たちの使命です。 治療方針は必ず患者さん・ご家族と十分に話し合い、お気持ちや生活背景に配慮したケアプランを策定します。 心のケアを含めた全人的医療を徹底し、安心して受診いただける環境を整えます。 -
3.安全安心の医療品質向上
安全管理体制を見直し、医療事故防止や感染対策を強化に取り組みます。 定期的なトレーニングやモニタリングを通じて、スタッフ一人ひとりが自信をもって最良の医療を提供できる体制づくりに努めます。 -
4.働きがいのある職場づくり
医師・看護師・リハビリ職・事務職など全ての職種の方達が協働できる風通しの良い職場を目指します。 意見交換の場や院内研修を充実させ、スタッフ全員の成長と働きやすさを支援します。
これからも「この病院が堺にあって良かった」と地域の皆さまに感じていただけるよう、全スタッフと力を合わせて努めてまいります。
どうぞお気づきの点やご要望がございましたら、ご遠慮なくお声がけください。
末永くご指導・ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
2025年7月1日
社会医療法人清恵会 清恵会病院
院長 坂中 秀樹